帝王切開だからこそ見えてくる、本当に必要な産後ケア、産後の骨盤矯正
こんにちは、ボディケア整体荻窪ラボの三橋です。
当院の産後の骨盤矯正コースに初めて訪れる、多くの方が以下のように考えていらっしゃいます。
「出産すると骨盤が開いてしまうから、出産後は直ちに骨盤矯正で骨盤を締めなければ元の身体に戻れない」
イメージとしては分娩の瞬間に“骨盤が開く”といった感覚があるのでしょうか。しかし、本当に開いたままであったとしたら、おそらく歩くことはおろか立つことすらままならないことでしょう。
もちろん当院では“骨盤が開く”といった考え方には立ちません。
それでは、もし本当に分娩で“骨盤が開く”という現象が起こるのであれば、帝王切開の場合はどうなるのでしょう?
残念ながら帝王切開におけるケースでも同様に「骨盤が開いたかのような」不調やトラブルを抱えるようになってしまうものなのです。そして、帝王切開だからこそ本当に必要な産後ケア、産後の骨盤矯正が見えてくるのです。
「骨盤が開いたかのような」症状は帝王切開にしろ自然分娩にしろ同じという現実
多くの整体カイロプラクティックで、あたかも出産時に骨盤が開いてしまうかのように喧伝してしまっている現状。
しかし、自分が学んだカイロプラクター養成学校では「骨盤は開かない」といった考え方の側に立っていました。そもそも解剖学的にも骨盤は開きようがなく、西洋医学をベースに置くカイロプラクティックがそういった側に立つのは当たり前の話。
おそらくは産後女性の身体の状態を分かり易く説明するための“骨盤が開く”という便宜的な表現がいつの間にか独り歩きして世の中に浸透してしまったのでしょうか。
ですから「骨盤が開く」というロジックをもとに施術プランを立てたとしても、それはどこかで必ず矛盾に行き着く結果となるしかないはずでであるのです。論理破綻してしまっている訳ですから。
逆にもし仮に“出産で骨盤が開いてしまう”のであれば、自然分娩と帝王切開とでは産後ケア、産後の骨盤矯正におけるアプローチが変わってくるはず。帝王切開では骨盤が開かないことになるはずですから。
でも現実にはどちらのケースでも、出産後に抱えてしまう不調やトラブルはほとんど同じであるのです。
産後ケア、産後の骨盤矯正を「まず骨盤ありき」で考えてしまうことで起こる矛盾
そもそも出産後に抱える不調やトラブルを「まず骨盤ありき」で考えてしまうから矛盾が生じてしまうのです。
なお当院では、妊娠出産という一連の過程のなかで、産後女性のボディバランスを決定的に変えてしまう「何か」が骨盤とは別のところに存在していて、その「何か」が産後女性の抱える不調やトラブルの原因になるだけでなく、ヒップラインやウエストラインなどといった体型変化の原因にもなってしまうものであると考えます。
つまり、“骨盤が開いてしまったかのような状況”ないし、体型変化といった問題は、その「何か」に付随する末端の症状に過ぎないということ。
要は、妊娠出産で「何か」が決定的に変わってしまったせいで、あたかも“骨盤が開いた”かのような症状を抱えてしまったに過ぎないだけ。だから、仮に開いた骨盤を締めることが出来たところで、それは問題の本質的な解決には何ら及ばないという訳であるのです。
帝王切開だからこそ見えてくる産後ケア、産後の骨盤矯正の本質
例えば帝王切開によって出産したものの、不調やトラブルといった自覚症状がほとんどないケースでは、果たして産後ケア、産後の骨盤矯正は必要ないのでしょうか?
ましてや、それが“骨盤が開いたかのような”症状すらなかった場合は?
こういった場合、「まず骨盤ありき」で考えてしまっている整体カイロプラクティックでは説明に大変困ることになるでしょう。
「帝王切開だった場合も産後の骨盤矯正は必要なのでしょうか?」
当院でも、お問い合わせでよくこういった質問を頂きます。
そして、こういったご質問こそが、一般の方があたかも“出産時に骨盤が開いてしまう”かのように誤解されてしまっている証左ということになるのでしょう。
しかし、仮に出産直後に不調やトラブルがなかったとしても、それこそ出産後1年経ってから「そういった問題」が出現してくるかも知れませんし、ご自身が気付いていないなかで存在しているかも知れません。
そういった意味では、無症状でもやはり妊娠出産で決定的に変わってしまう「何か」に対して対処しておくべきでしょう。なお当院では決定的に変わってしまう「何か」については以下の2点であると考えています。
- 出産による体幹バランスの崩れ
- インナーユニットの機能低下
詳しい内容についてご興味のある方は、以下の記事を参考にどうぞ。
“帝王切開だからこそ見えてくる、本当に必要な産後ケア、産後の骨盤矯正” に対して1件のコメントがあります。