美脚を目指す上で出来れば知っておきたい事実【出産後に脚のラインが変わってしまう理由とは】

美脚を目指す上で出来れば知っておきたい事実【出産後に脚のラインが変わってしまう理由とは】

こんにちは、ボディケア整体荻窪ラボの三橋です。

当院の産後の骨盤矯正コースには、さまざまな悩みやトラブルを抱えたクライアントさんたちが訪れます。

もちろん皆さん、肩こり腰痛、ひいては尿もれなどといった、直接「日常生活に支障をきたす」症状の改善を目的にいらっしゃる方が多いのですが、なかには体型変化やボディラインについての相談でいらっしゃるケースが多いのも事実です。

今回は、そんなボディラインの悩みのなかでも「出産後に脚のラインが変わってしまった」というケースについて掘りり下げていきます。О脚気味になってしまったり、脚が太くなってしまい産前に履いていたデニムパンツが入らなくなってしまったようなケースです。

いったい、どんな原因が潜んでいるのでしょうか?

産後女性の基礎代謝を左右する下半身の筋肉のコンディション

モデルさんたちの華麗な脚線美。女性なら誰しもが憧れるものですよね。

そんなプロのモデルさんたちは日頃、体型維持にために基礎代謝を上げる努力をしているものです。基礎代謝は高ければ高いほど痩せやすいことを意味し、また、それは“持ち合わせている筋肉量”に比例するという事実は、今や誰もが知るところ。

そこで重要となってくるのが“下半身の筋肉のコンディション”。

それは、お尻や太もも、ふくらはぎといった筋肉は人体のなかでもとりわけ大きな出力を生み出すことが出来る筋肉であるから。つまり下半身の筋肉で大量のカロリーを消費してくれるというわけです。

それでは産後女性の方々が手っ取り早く基礎代謝を上げるためには、単純に下半身の筋肉を鍛えれば良いのでしょうか?

それはお勧め出来ません。

安易な(間違ったやり方の)スクワットやウォーキングなどを繰り返してしまうと、いたずらに脚が逞しくなってしまうことにもなりかねないからです。

美脚を叶えるにあたっては、実はモデルさんたちが実践している“美脚の法則”があったのです。

鍛えるべき筋肉と、鍛えるべきでない筋肉の存在が。

太ももを引き締める筋肉について

下半身を支える筋肉イラストイメージ

下半身を鍛えるにあたって、特に気を付けなくてはならないのが大腿四頭筋(だいたいしとうきん)と呼ばれる太ももの筋肉の存在。

この筋肉をむやみにやたらに鍛えてしまうと、いたずらに太ももが逞しくなってしまいかねません。もちろんスレンダーになるのではなく、筋骨隆々になりたいのであれば話は別になりますが。

そこで知っておきたいのが「美脚の法則」。

実は太ももは、内側(内転筋群)と裏側(ハムストリングス)の筋肉を鍛えてあげると、細く引き締まって見えるのです。

逆に太もも正面(大腿四頭筋)および外側の筋肉を鍛えてしまうと競輪選手のような逞しい脚となってしまうからご注意ください。またお尻の筋肉も鍛えてあげると、脚の付け根の位置が上がって見えることで、脚が長く見える効果が期待出来ます。

つまり、モデルさんたちが実践している「美脚の法則」とは、お尻と太ももの内側(内転筋群)と裏側(ハムストリングス)の筋力アップを図ることだったのです。

産後女性が鍛えてもいないのに脚が太くなってしまう原因とは

一方で、鍛えてもいないのに脚が逞しくなってしまうのは、いったい何故なのでしょうか?

これについては、もちろん先天的な問題が潜んでいるケースもあるのですが、多くは「姿勢の悪さ」や「筋肉の使い方のクセ」に起因することが多いのではと当院では考えます。

簡単言うと、“無意識のうちに踏ん張って立ってしまっている”ような方や、効率の悪いという意味で“間違った歩き方”をされているような方々です。

当たり前の話になるのですが、人間は常に重力にあらがって生活している関係で、「正しい姿勢からずれていった分だけ」余計な筋力を必要とする状況を作ってしまうことになるからです。

例えば立った時につま先の方に重心を寄せていくと、太もも正面の筋肉がどんどん緊張していくのがお分かり頂けることかと思います。つまり、普段から重心がつま先の方にずれてしまっているような方は、無意識のうちに「身体を前に倒さないように太もも正面の筋肉やふくらはぎ(下腿三頭筋)といった筋肉に余計に力が入ってしまうような立ち方をしてしまっているはずであるのです。

歩き方も同様で、“間違った歩き方”をなさっている方ほど、ひたすら非効率な下半身の筋肉の使い方を繰り返してしまうことで、知らずしらずのうちに逞しい筋肉を育んでしまうことになるというわけ。そして、それは疲れやすい歩き方でもあることは言うまでもありません。

出産後に女性の下半身のラインが変わってしまう原因とは

それでは妊娠出産を経て、どうして多くの産後女性に「脚のラインが変わってしまう」現象が生じてしまうことになってしまうのでしょうか?

こういった「妊娠出産を挟んで下半身のラインが変化してしまったようなケース」においては、妊娠出産されたことによって立ち方や歩き方が知らずに変わってしまったことがまず考えられます。妊娠から出産までの過程で大きな姿勢変化が生じ、またそれにより知らずに歩き方まで変わってしまったということです。

特に“反り腰”と呼ばれるお腹を前に突き出す独特の姿勢変化により、多くの方が股関節のアライメントが一時的にいわゆる“内股”に変化させてしまうことになります。こうなると無意識のうちに“踏ん張って立って”しまうことになり、また、ひたすら効率的でない“間違った”歩き方をせざるを得なくなってもしまいます。

こういったことから、産後女性が根本的に下半身のラインを改善させたいのであれば、こういった姿勢や歩き方の見直しからなさるべきであると当院では考えるのです。

なお当院の産後の骨盤矯正コースでは、妊娠出産で「決定的に女性の身体を変えてしまうもの」に直接アプローチしていくことで、こういった問題からの根本的な解決を図っていきます。具体的にはこれら2つとなります。

  • インナーユニットおよび腹圧の回復
  • 「出産による体幹バランスの崩れ」からの回復

そして、その上で理想的な歩き方の指導を行うことで問題の解決を目指していきます。ご興味ある方は下記の記事を参考にしてみてください。

産後ケアを正しく理解する上でキーワードとなるインナーユニットについて

こんにちは、ボディケア整体荻窪ラボの三橋です。 今回は人体の最深部を支える筋肉群であるインナーユニットについてのお話です。 インナーユニットとは、まさしく体幹を…

妊娠出産後に抱えてしまう違和感や不調、トラブルの原因の正体【出産による体幹バランスの崩れ】

こんにちは、ボディケア整体荻窪ラボの三橋です。 今回は、当院の提唱する「出産による体幹バランスの崩れ」について詳しく説明していきたいと思います。 多くの出産後ま…

荻窪で産前産後ケアの専門院といえばボディケア整体荻窪ラボ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です